復活、広島編
先日、夫の実家に帰省しました。 翌日の昼、夫はいそいそと出掛けました。 ええ、馴染みのフィリピーナと約束していたのでね。 今回は「ランチデート」です。 …が、夫は昼前に家を出て、昼3時過ぎには帰宅。 往復だけで1時間半ぐらいかかるのに…。 カフェ…
最近、気になるドラマが有ります。 そのドラマは、フジテレビ木曜10時のドラマ、「忍者に結婚は難しい」です。 夫、悟郎のダラしなさが、うちのトンチキ夫にあまりにもソックリで、目が離せ ません。 第一話の冒頭から、出したら出しっぱなし、脱いだら脱…
昨日、夫の実家から帰って来た私。 帰宅後、荷物を片付けて晩酌&晩御飯の支度をしてました。 ええ、夫は疲れたとダラダラできますが、私はゆっくりしてるわけにはいきません。 その時、ブロ友のfpdさんから↓荷物が届きました。 黄桜の飲み比べセットです…
今日は私の誕生日。 えっ!「何歳になったか?」ですって? 私は「BDZ39」(美人妻39)の副会長になったから(勝手に副会長を 名乗っている)、永遠の39歳です♪ 会長はブロ友のべべさんです(*^^*) ↓ ブロ友の猫姫さんからプレゼントが届きました。 …
今日でブログ開設12周年となりました。 早いですね。 12年になるとは、私が一番驚いています( ;∀;) 干支が一回りしたわけね。 始めは軽い気持ちで始めたYahoo!ブログ。 Yahoo!がブログを撤退したから、どこに移動するか、ブロ友さん達と一緒に あれこ…
2週間ぐらい前から、調子が悪いオーブンレンジ。 解凍しても解凍ができてなかったり、温め直しをしても全く加熱されてなかった り…。 取り消しキーを押して、何度かメニューキーを押してたら、何とか作動します。 だましだまし使っています。 たまに問題な…
最近、スカパー!をあまり観ていません。 せいぜい海外ドラマを観るぐらいです。 お気に入りの「NICS~ネイビー犯罪捜査班」「シカゴ・ファイア」「シカゴ P.D.」の新作が放送されていないのもあって、観る機会が激減してます。 観てるのは「9-1-…
夫の職場では、去年の11月頃から、ポツポツとコロナ陽性者が出ている。 年明けしてから帰省した同僚が発熱し、検査したらコロナ陽性でした( ;∀;) 幸いにも親や妻子は陰性だとか。 …で、こちらに戻って来れません。 帰省先で寝込んでます。 只でさえ人数が…
昨日、夫と一緒に初詣に行きました。 コロナで行けないままだったから、初詣は3年ぶりになるのかな? ↑ 毎年、広島カープ球団が必勝祈願にお参りしている広島護国神社です。 私は初めて詣りました。 昨日は6日でしたが、参拝客が多かったです。 さすが都会…
明けましておめでとうございます(^o^)丿 今日は穏やかで暖かな元日でした。 最高気温は12℃だったかな? 珍しく今日は夫が休みで(毎年、大晦日や元日は出勤に当たる)弁当作りもなく、 ノンビリと過ごせました。 まあ、食事作りはしないといけませんが。 …
大晦日ですね^^ 今年もあっという間に過ぎていきました。 コロナ、プーチン、円安で、日本経済は低空飛行中です。 来年は、コロナとウクライナとロシアの戦争が収束することを願います。 願うだけなら誰でも出来ることなんだけど、個人の尽力だけではどう…
私の風邪が治ったと思ったら、今度は夫が風邪をひきました。 いえいえ、私の風邪菌に感染したわけではないです。 私が風邪の症状が出たのは先週の水曜日。 夫は今週の火曜の朝、「喉が痛い、風邪をひいたようだ」と言いました。 体温は36℃手前で熱は無かっ…
いやはや「鬼のかく乱」でございます(>_<) 水曜の朝から喉が痛くて、木曜の朝は喉の痛みは治り、鼻水が…。 熱が出始めて37℃を越えたので、コロナか?と思い、夫が通販で買った唾液で 検査する検査薬を使ったけど、陰性とも陽性とも何も結果が出ない。 廉価…
昨日は朝から、雪が横殴りに降っててビックリ! この辺りは瀬戸内の温暖な気候で、塵のような雪がチラついても、12月に こんなに勢いよく降ることは無い。 県北ならまだしも、瀬戸内海沿岸だから珍しいわ。 …で、昨日は行きたかった商業施設が有ったのだが…
先週、夫の実家に帰省して疲れ果てた私。 疲れのダメージが2~3日後にピークを迎えるのは年齢のせい? まあ、歳に不足は無いからね。 身体が老いても、頭の中は若く有り続けたいところだわ。 気付けば今日は17日、後2週間で今年も終わるのですね( ;∀;) …
寒波がやって来ましたね。 我が家もさすがにエアコンを作動させました。 ええ、掃除は済ませておいたけど、今まで点けてませんでした。 電子カーペットとコタツでしのいでました。 私一人ならば、まだエアコン無しでイケるのだが、夫はそうはいかないのでね…
昨日、夫の実家から帰って来ました。 今回は3泊4日の滞在でした。 実家に着いて荷物を下ろす間も無いぐらい、姑の口が開く。 あれがこうして、これがこうなって…と指示語が多いので、何を言いたいのか 当てっこクイズが始まる。 …で、まずは手土産やクリス…
今、夫の実家に帰省してるのですが、相変わらず冷凍庫の中がパンパン で…(^_^;) 冷蔵室と野菜室はマシになってましたが、冷凍庫は定員オーバーでした。 今年の3月に取り替えたプラスチック製の棚、既にヒビが入り割れてま した。 いやはや、また割れるだろ…
少し前に「こどもは死にに行く」という記事を目にしました。 こどもの謎欲求は恐ろしい…と言う内容でした。 駐車場で車を発進した直後に、車に走り寄って来たこども。 ブレーキが間に合って良かったが、こどもが言うには「走っている車に触り たかった」との…
昨日の午前中に、コロナワクチン4回目の接種をしました。 今回は打ちたくなかったんですよ。 どういうわけか私は、更年期症状が酷くなるのでね。 ハゲるは、太るは、寝られないわ、へバーデン結節が酷くなるわ。 気のせい?と思っても、どう考えてもワクチ…
3日間の休みに入った途端、急きょ職場から呼び戻された夫。 結局、日曜の勤務だけ代わりに出て、火曜からは元々のシフト勤務になった とのこと。 夫が言うには、日曜の朝「出勤できないか?」と電話が入った時は、背後で 「これはダメかも知れん!」と緊迫…
昨日、勤務明けで帰宅した夫と共に、夫の実家に帰りました。 新幹線で一駅の夫の実家へは、夕方5時半ぐらいに到着。 私は姑とご飯の支度に入り、バタバタしました。 姑は話し相手ができたのが嬉しいのか、夜中1時過ぎまで話に付き合いました。 …で、今朝、…
先日、新幹線の中で読んだ本。 「ダブル・ファンタジー」(村山由佳著)の中の文章に、自分の性格を言い表さ れててビックリ! ↓ その文章は…。 昔、親しかった女友だちに言われたことがある。 「あんたは男をダメにする」 好きな男に疎まれたくないと思うあ…
東京から戻って、バタバタしてました。 今週は日曜に、私の実家に土産を持って行き、旅の報告をして来ました。 翌日は夫が勤務明けで帰宅。 いつもなら一日休みで、また勤務に入るのですが…。 年休消化で3日間休みとなりました(T_T) 大鳥居の修復工事が終わ…
アラン・ドロン生誕祭の翌日、ブロ友のパットマンさんのお墓参りに行って来ま した。 一人で行くつもりでしたが、fpdさんが案内してくれて、ベベちゃんも一緒に 付き添ってくれました。 季節がら枯葉が溜まっていたので、お寺の掃除用具を借りて掃きまし…
昨日の夕方、無事に帰宅しました。 三泊四日の旅から戻ると、家の中は…。 ↑ テーブルの上は、使った物が出しっぱなし。 ↑ 相変わらず、洋服は脱ぎ捨てて有りました。 ↑ 何でもかんでも室内のゴミ箱に入れている。 生もの系は台所のゴミ箱へ入れれば良いのに……
やっとホテルに着きました。 早く出るつもりが、夫が仕出かすようなことを先回りして 動いてて、なかなか出発出来ませんでした。 正午に夫が帰宅。 帰るとそこら辺に制服やバッグを置きっぱなしにする。 それらを片付けて、ついでにあれこれ教えて…で、昼1…
明日から上京する私。 荷物は既にホテルへ送りました(連泊するのでね) 夫は私と入れ違いに帰宅し、排水管清掃作業に立ち会うべく休みを取りました。 私が居ない間、家の中がどれだけ荒廃するのか? 心配でしょうがない。 だけど、行ける時に行かないと、行…
気付けば11月に入りました。 今年も残り2ヶ月ですか…信じられないわ(-_-;) すっかり秋めいて…と言いたいところですが、私が住んでいる地域、今日の 最高気温24℃です。 昨日も24℃まで気温が上がり、昼間は暑くて扇風機を回してます。 だけど、夜になる…
昨日、休みだった夫と一緒に、少し先に在る商業施設の中のスーパーに行った。 ここには夫が好きな「シークワーサー」の酎ハイが売っているのだ。 私もたまに遠征して買いに行くのだが、500mlのロング缶を6本買って帰る のが精一杯だ。 他にも食材を買…