Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「落下の解剖学」

二本目に「落下の解剖学」を観ました。

(C)LESFILMSPELLEAS_LESFILMSDEPIERRE

これが長編4作目となるフランスのジュスティーヌ・トリエ監督が手がけ、

2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で最高賞のパル

ドールを受賞したヒューマンサスペンス。

視覚障がいをもつ少年以外は、誰も居合わせていなかった雪山の山荘で起き

た転落事故を引き金に、死亡した夫と夫殺しの疑惑をかけられた妻の間の秘

密や嘘が暴かれていき、登場人物の数だけ真実が表れていく様を描いた。

人里離れた雪山の山荘で、視覚障がいをもつ11歳の少年が、血を流して倒れ

ていた父親を発見し、悲鳴を聞いた母親が救助を要請するが、父親はすでに

息絶えていた。

当初は転落死と思われたが、その死には不審な点も多く、前日に夫婦ゲンカ

をしていたことなどから、妻であるベストセラー作家のサンドラに夫殺しの

疑いがかけられていく。

息子に対して必死に、自らの無罪を主張するサンドラだったが、事件の真相

が明らかになっていくなかで、仲むつまじいと思われていた家族像とは裏腹

の、夫婦の間に隠された秘密や嘘が露わになっていく。

女性監督による史上3作目のカンヌ国際映画祭パルムドール受賞作。

脚本はフラー監督と、そのパートナーであるアルチュール・アラリ

主人公サンドラ役は「さようなら、トニー・エルドマン」などで知られる、

ドイツ出身のサンドラ・ヒュラー。

第96回アカデミー賞でも作品賞、監督賞、脚本賞、主演女優賞、編集賞

5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した。(映画.comHPより)

 

ベストセラー作家の妻、作家になることを諦めきれない教師の夫。

事故が原因で視覚障害者になった一人息子。

自分ばかりが家事育児、家の改築など、やることだらけ。

妻は締切りが有るからと執筆活動に集中できる。

夫は妻を妬んでいる。

いやはや、全体的に音量が賑やかな映画でした。

私が疲れていたからか、耳に響きまくったわ。

法廷で流される、夫婦喧嘩の録音音声がまた大きくてね( ;∀;)

大体、誰が録音していたのか?

妻か夫が離婚を有利にするためか?

あんなに激しい夫婦喧嘩を繰り返すのは、子供に悪影響を与えるんじゃない

か?

そこまでして夫婦でいる必要が有るのか?

お互いに生活に困ることは無い収入があるのに。

 

…で結局、夫が転落死したのは、事故か他殺、はたまた自殺なのか?という

ところがこの映画の肝です。

発作的な自殺?

転落事故?

誰か第三者か妻が突き落とした?

個人的には、妻と取材に来た女子大生の邪魔をするべく、大音量で音楽をか

けて嫌がらせをした夫に腹を立てた妻が…と思うのだが。

どうなんでしょう?

とにかく音量が大きくて疲れました。

 

う~ん!私のような凡人には、ジュスティーヌ・トリエ監督の描きたかった

こと理解できませんでした。

この映画とは相性が悪い…ということを実感しました(-_-;)