Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

こんなところに巣が…

金曜にネットで注文していたキッチンマット(60cm×240cm)が届いたので、
敷き替えようと思い、ついでに窓を掃除することにしました。
先月まで外壁修繕工事してて、窓にも汚れが付いていて、気になっていたから
ね。
…で、台所の窓が、何かが引っ掛かって開かないんですよ。
思い切りスライドさせたら、上から乾いた土が落ちて来ました。
なんじゃあ、こりゃあ!
窓を見上げると、窓の上側、(桟と言うかレールと言うか?)溝の所に巣が連結
しているじゃないですか(@_@;)
既に巣立っているようで中に虫はいませんでしたが、掃除機で吸わせたり、割り
で巣を取ったりしました。
それにしても、こんな狭い所によく巣を作ったわね。
一番端の巣が砕けて飛び散ったから、ガスコンロも換気扇も掃除するハメになり
した(>_<)
あれこれしていたら、たかだか台所の掃除なのに、3時間近くかかりましたよ。
(夫が夜勤でいなかったから、掃除に専念できました。)
一体、この巣の正体は何?…と気になったので、ネットで調べてみました。

正体は↓「泥蜂(どろばち)」でした。



巣はこんな感じで↓土で固められた巣です。



スズメバチやミツバチと違って、一つの巣に一匹しかいません。
攻撃性も無い蜂なので、見つけてもスルーしておけば良いとか。
体調も2cm弱なので、ミツバチぐらいの大きさかしらね。

そうは言っても、窓の外側レールにビッシリ巣が連なっているのを見た時は、
(およそ20cmに渡って巣が横に繋がっていた)さすがに私もゾッとしました。
正体が分からないと余計に怖いです。

ネットで調べて正体が分かったら、安心しましたよ。
巣は撤去して、窓ガラスと網戸を拭き、虫よけスプレーを網戸に噴きつけて
おきました。

土曜日は他の窓を点検して掃除し、虫よけ剤を窓の柵に取りつけました。
もう、窓のレールに巣を作らないで下さい。
泥蜂さん、お願いします(p_-)