Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「LION  ライオン25年目のただいま」

今日は、夫が居ぬ間にシネコンへ行きました。
まず1本目は↓この映画です。

インドで迷子になった5歳の少年が、25年後にGoogle Earthで故郷を探し出したという実話を、
ら、豪華キャスト共演で映画化したヒューマンドラマ。
1986年、インドのスラム街で暮らす5歳の少年サルーは、兄と仕事を探しに出掛けた先で、停
車中の電車で眠り込んでしまい、家から遠く離れた大都市カルカッタコルカタ)まで来てしまう。
そのまま迷子になったサルーは、やがて養子に出されオーストラリアで成長。
25年後、友人のひとりから、Google Earthなら地球上のどこへでも行くことが出来ると教えられ
たサルーは、おぼろげな記憶とGoogle Earthを頼りに、本当の母や兄が暮らす故郷を探し始め
る。(映画.comHPより)

現在でもインドでは、毎年8万人以上の子供が行方不明になるそうです。
人身売買組織に誘拐されて売り飛ばされ、強制労働させられたり、物乞いさせられたり…。
この映画の主人公サルーは、たまたま良い人達に出会い助けられて、優しい養父母の元で生
活に困らず教育も受けさせて貰い、幸せな生活を送っていました。
インドでの記憶も薄れていたが、メルボルンの大学へ進学し、友人の家で行われたホームパー
ティーに参加し、色鮮やかな揚げ菓子を見た時に、幼少時の記憶が断片的に蘇ります。

異変を感じた友人(インドから来た留学生)が、サルーに声を掛けます。
サルーは思い出したことを少しずつ語ります。
当時の列車の速度を調べて、乗っていた時間を計算すれば、概算で距離が分かるのでは?
グーグルアースで調べれば地域が特定できるよ!と言われ、皆が協力すると言ってくれたのに、
サルーは友人からの協力を断り、自分一人で調べるのでした。
これは、実の親と兄弟を探したいが、育てて貰った養父母に申し訳なく思ったからなのでした。

養母を演じた、ニコール・キッドマンの演技が素晴らしかった。
そして、サルーの幼少時を演じたサニー・パワールが可愛かった。
ニュー・シネマ・パラダイス」のトト少年を思い出しましたよ♪

映画のラストでは、タイトルになっている「LION」の意味が分かります。
そして実在の実母と養母とサルーが映っています。
皆が幸せそうでした。
私が座っている列の端に座っていた男性が、ラストシーンで泣いてました。
感動したのね^^
素敵な映画を観ました。