Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「ハドソン川の奇跡」

昨日は「映画会員感謝祭」を行ってるから、シネコンで映画を観て来ました。
2本観るつもりで出かけました。
…が、1本目の映画が素晴らしく、2本目を観る気にならず1本だけ観ました。
いつもなら先に2本目の映画のチケットも買うのですが、昨日は時間が空くから後で買うことに
してました。
それで正解でした^^

それほどの感動を覚えた映画は↓「ハドソン川の奇跡」です。


名匠クリント・イーストウッド監督がトム・ハンクスを主演に迎え、2009年のアメリカ・ニューヨーク
で起こり、奇跡的な生還劇として世界に広く報道された航空機事故を、当事者であるチェズレイ・
サレンバーガー機長の手記「機長、究極の決断 『ハドソン川』の奇跡」をもとに映画化。
09年1月15日、乗客乗員155人を乗せた航空機が、マンハッタン上空850メートルでコントロー
ルを失う。
機長のチェズレイ・“サリー”・サレンバーガーは必死に機体を制御し、ハドソン川に着水させること
に成功。
その後も浸水する機体から乗客の誘導を指揮し、全員が事故から生還する。
サリー機長は一躍、国民的英雄として称賛されるが、その判断が正しかったのか、国家運輸安全
委員会の厳しい追及が行われる。(映画.comHPより抜粋)

激しいアクションが有るわけでなく、ドキュメントタッチに編集された映画なんですが、もうね言葉で
表現できないぐらい素晴らしかったです。
こういう映画は、実話をベースにしてドラマチックな要素を脚色して、映画化することが多いのでし
ょうが、イーストウッドは余計な物を削ぎ取って、キュっと凝縮して今作を作ってます。
96分と言う短い中に、全てを表現したのです。

いきなり鳥の大群に遭遇し、鳥がエンジンに吸い込まれてエンジンが停止してしまう。
一瞬、サリー機長とジェフ副操縦士が茫然としてしまいます。
…が、208秒の間にサリー機長はハドソン川に着水することを決める。
私もこの航空機事故はよく覚えてます。
日本でも報道されたし、新聞にも大きな記事が出ました。
後日、あの着水が成功する確率は僅かしか無かった。神がかり的な成功だった。…と記事が出ま
した。
この映画は、まるで自分がその場に居るかのような感覚に陥ります。
私は鑑賞中に、何度涙したことか…。

この事故は、海でなく川に着水したから、救助に駆け付ける時間も短くて、人手もたくさん有ったの
だと思います。
海だったら、救援活動も間に合わなかったと思います。
乗客乗員155人を30分足らずで全員救助できたのは奇跡ですよ。
それも死亡者や重傷者も出ずに、軽傷者数名で済んだことは奇跡です。

エンドロールが流れる間に、あの機に搭乗していた人々が映ります。
自分はどこの席に座っていた…とコメントしています。
そしてサリー機長と奥さん、ご本人が映ります。
トム・ハンクスは、かなりサリー機長に似せてましたよ^^

そして、エンディングで流れるティアニー・サットンの歌がまた素晴らしいのである。
キャストも曲もケチの付けようが無い映画でした。

この映画観ずして、今年鑑賞した映画のベスト10は語られませんよ(^o^)丿