Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

止めたかったのか、止めたくなかったのか?

才能があるのに生かしきれず早逝する人がいる。
エイミー・ワインハウスが急死したニュースを見て驚きました。
私はエイミーのことはグラミー賞を取った歌手…というよりも、アルコールと薬物に依存し
てて、奇行が話題になってる人というイメージがある。
 
依存症と言えば聞こえが良いが、私の年齢だと「アル中」「ポン中」と言う言葉の方がピン
とくる。
自身の体験を歌った「REHAB」でグラミー賞を取ったのもビックリだったな。
チラっと思ったのが、もしかしてエイミーは「緊張しい」の「上がり症」だったのか?
リラックスするために一杯ひっかけて歌ってたのが、増長したのか?
エイミーはアルコールもドラッグも止めたかったのかな?
「止めたかったのに止めれなかったのか」「止めたくなかったのか」どちらなんだろう?
 
これまた早逝した俳優ヒース・レジャーの出演作に「CANDY」と言う映画がある。
ヒースは家族から見放された孤独な詩人ダン役です。
ダンと画家志望のキャンディは愛し合うカップルで、二人ともドラッグ依存症。
やがてお金が底をつき、キャンディは娼婦として働き始める。
二人は子供を授かったことで麻薬をやめる決心をするが、その後、禁断症状に苦しめら
れ、そして悲しい現実に直面する…。
この映画は映画館で予告篇を観て、観に行きたかったのだが日にちが合わず、そして地
味な内容だったからか、すぐ上映が終わってしまった映画。
後にヒースが亡くなったときに、「あぁ~しまった観ておけば…」と後悔したものです(-_-メ)
 
この映画の予告で流れる一場面の字幕が最高なのです。
「止められるときには止めたくないが、止めたいときには止められないのだ」…だったかな?
そうなんですよ、最初は好奇心で始めて「いつでも止められる」と調子こいて続けていると
「止めたくても止められない」事態に陥っているのです。
そこが薬物の恐いところですね。
 
私は薬物には一切興味は無いが、「飲んだくれ」なのでそのうち「アル中」になるのか?と
心配しつつ、朝起きてすぐに酒を飲もうとは思わないので、まだ大丈夫か(^o^)