Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「52ヘルツのクジラたち」

今日は昼から久しぶりにミニシアターに行って来ました。

1本目に「52ヘルツのクジラたち」を観ました。

ポスター画像

(C)2024「52ヘルツのクジラたち」製作委員会

2021年本屋大賞を受賞した町田そのこの同名ベストセラー小説を、杉咲花

主演で映画化したヒューマンドラマ。

自分の人生を家族に搾取されて生きてきた女性・三島貴瑚(きこ)。

ある痛みを抱えて、東京から海辺の街の一軒家へ引っ越してきた彼女は、

こで母親から「ムシ」と呼ばれて虐待される、声を発することのできな

少年と出会う。

貴瑚は少年との交流を通し、かつて自分の声なきSOSに気づいて救い出し

くれた、アンさんとの日々を思い起こしていく。

杉咲が演じる貴瑚を救おうとする、アンさんこと岡田安吾を志尊淳、貴瑚

初めての恋人となる上司・新名主税(ちから)を宮沢氷魚、貴瑚の親友・

牧岡美晴を小野花梨、「ムシ」と呼ばれる少年を映画初出演の桑名桃李が

演じる。

「八日目の蝉」「銀河鉄道の父」の成島出監督がメガホンをとり、「四月

君の嘘」「ロストケア」の龍居由佳里が脚本を担当。

タイトルの「52ヘルツのクジラ」とは、他のクジラが聞き取れないほど高

周波数で鳴く、世界で1頭だけの孤独なクジラのこと。

(映画.comHPより)

 

全く情報を入れずに観に行きました。

タイトルが「52ヘルツのクジラ」ではなく「52ヘルツのクジラたち」と

複数になっているのが気になってました。

なるほど、マイノリティー(社会的少数派)が複数ってことなのね。

介護に毒母からの虐待、恋人からのDV、ジェンダーとか…。

てんこ盛りに出て来ます。

只、貴湖の声なき声に気付いて、救い出してくれた美晴やアンさんの存在が

有ってこそです。

気付いて貰えなかったら、貴湖は生きていられなかっただろう。

宮沢氷魚が珍しく「クソ男」を演じてました。

自分の思うようにならないからと言って、女性を拳固で殴るのは…ね( ;∀;)

安吾の苦悩、貴湖の絶望、主税の束縛、見応えが有る映画でした。

人間は何度でも生き直すことが出来るのだと思いました。