昨夜は雨がよく降りました。
バケツをひっくり返したような感じでした。
今朝は曇りつつも雨が降ってません。
配達された新聞がビニール袋に入っていなかったから、3時前には止んでいたのね。
ところで明日は「孫の日」ですね。
業界も「手を変え品を変え」、商魂たくましいですね。
どれぐらい前に「孫の日」が出来たのかしら?
うちの親戚が言ってたけど、「婆ちゃん…」って声が掛ると金が必要なときで、小遣い
をせびるときぐらいしか声が掛らないとボヤいていたな。
私は女子高の商業科だったので、同級生は皆結婚が早く、子供も20代半ばに達し
ているから、既に孫がいる人もいるに違いない…
45~6歳で「婆さん」になるのか…と思うと己の身が恨めしい。
私は去年結婚して晩婚だったし、まだ子供もいないので、私の両親には孫がいない。
親戚の曾孫やよその孫を可愛がっているようだ。
「何とかの日」って決めなくても(祝日にはなってませんけどね)良い気がしますが、
イベント好きの日本人だから、決まってる方が「神輿に乗り易い」のかも?
イベント好きの日本人だから、決まってる方が「神輿に乗り易い」のかも?
ずい分昔に「結婚もしてないし、子供がいないから、いつまで経っても孫が出来ない
ね。」と母に言ったことがある。
母は「孫がいてマゴマゴすることが無くて、静かな生活も良いよ」と言ってくれた。
孫が幼児だと、世話するのも体力勝負で大変らしいと近所の人から聞いたようだ。
「親不孝してすみません」と反省する私でした(-_-)