Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「アイ・アムまきもと」

二本目は「アイ・アムまきもと」を観ました。

ポスター画像

(C)2022 映画「アイ・アム まきもと」製作委員会

「舞妓 Haaaan!!!」の水田伸生監督と阿部サダヲが4度目のタッグを組み、

2013年製作のイギリス・イタリア合作映画「おみおくりの作法」を原作に

描いたヒューマンドラマ。

小さな市役所で、人知れず亡くなった人を埋葬する「おみおくり係」として

働く牧本。

故人の思いを大切にするあまり、世間のルールより自分の考えを優先してし

まい、周囲に迷惑をかけてばかりいた。

そんなある日、新任局長・小野口が「おみおくり係」の廃止を決定。

身寄りなく他界した老人・蕪木の埋葬が「おみおくり係」での最後の仕事と

なった牧本は、蕪木の身寄りを探すため彼の友人や知人を訪ね歩き、やがて

蕪木の娘・塔子のもとにたどり着く。

蕪木の知られざる思いとともに彼の人生をたどるうちに、牧本自身にも少し

ずつ変化が起こり始める。

共演は塔子役の満島ひかりのほか、宇崎竜童、松下洸平松尾スズキ、宮沢

りえ、國村隼ら。(映画.comHPより)

私は「おみおくりの作法」は未見でした。

…なので、リメイク版の今作が、どこまでリメイクされているか分かりません。

主人公の牧本は、コミュ障でマイペース、こだわりが有って空気が読めません。

大人の発達障害なのかな?

団地に住んでいて(市営住宅か県営住宅?)部屋の中は無機質なほど荷物が無

く、生活感が無い。

着るものは一週間分のワイシャツとスーツが、キレイにハンガーラックにかけ

て有る。

同居してるのは、一匹の金魚だけ。

なぜ牧本は、警察から連絡があった孤独死した人を、自腹で葬儀をあげて弔う

のか?

一般的には警察→役所→火葬場(直送)→無縁仏(市の無縁墓地に埋葬)なの

だが…。

牧本にも親兄弟が居ないのか、劇中には家族写真さえも出て来ない。

この映画のテーマは重いです。

これから増えるであろう「孤独死」「無縁仏」を取り扱っているのだから。

蕪木の過去をたどって蕪木の娘を探し出し、牧本にも変化が現れてくるが、

運命はとても残酷で…。

阿部サダヲが熱演してました。

彼ならではのいい加減さ(良い塩梅)が、この映画を悲しいだけの映画に

しませんでした。

タイトルで迷わされてはいけません。

この映画は「死生観」を考えさせてくれる映画でした。