Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「はい!泳げません」

昨日、近所のシネコンに行って来ました。

観たのは「はい!泳げません」です。

ポスター画像

(C)2022「はい、泳げません」製作委員会

NHK大河ドラマ「八重の桜」で、夫婦役で共演した長谷川博己と綾瀬はるか

が映画初共演を果たし、ノンフィクション作家・高橋秀実の著書「はい、泳

げません」を映画化。

舟を編む」の脚本を担当した渡辺謙作が監督・脚本を手がけ、水泳教室を

舞台に“泳げない男”と“泳ぐことしかできない女”の希望と再生を描く。

大学で哲学を教えている小鳥遊雄司は、水に顔をつけることが怖く、泳ぐこ

とができない。

これまで頭でっかちな言い訳ばかりして水を避け続けてきたが、ひょんなこ

とから水泳教室に通うことに。

プールを訪れた彼に強引に入会を勧めたのが、陸よりも水中の方が生きやす

いという風変わりな水泳コーチ・薄原静香だった。

静香が教える賑やかな主婦たちの中にぎこちなく混ざった雄司は、水への恐

怖で大騒ぎしながらもレッスンを続けるが…。(映画.comHPより)

タイトルから想像して、コメディ映画かと思ってました。

一人の人間の再生を描いた映画でした。

子供の頃に叔父の船に乗せられ海に出て、泳ぎを教えるために海に落とされ

溺れたことが原因で「水恐怖症」になった雄司。

水に顔を付けることさえできません。

そんな雄司が行きつけの美容院の美容師、シングルマザーの奈美恵に想いを

寄せるようになる。

奈美恵の息子純也が海に行きたがっていることを知り、泳げるようになろう

と決意するのでした。

でも、雄司が泳げないのには、子供の頃に溺れたことだけが原因では有りま

せんでした。

もし、あの時に自分が泳げたら…、もし、あの時に目を離さなかったら…と、

頭の中で「もし」が大渋滞します。

雄司の心の傷も、別れた妻、美弥子の心の傷も、簡単には治らない物です。

そして、水泳コーチの静香も交通事故に遭い、壮絶なリハビリをした経験が

有り、未だに外に出て車とすれ違うのが怖くてしょうがないのでした。

自信を失った雄司に静香は「前にも後ろにも進めないなら、上に進めばいい

じゃない」と言う。

なるほど、水に潜り、浮上すれば良いわけか。

良いセリフだわ。

長谷川博己が、頭でっかちで理屈っぽい大学教授を好演してました。

綾瀬はるかの水泳コーチぶりも良かったです。

それにしても、泳げる人が泳げないフリをするのは大変だったろうな。

長谷川博己が渾身の「泳げないフリ」を観せてくれました。

泳げなかった雄司が泳げるようになったとき、止まっていた人生の歯車が

動き出すのでした。