Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

帯状疱疹ワクチン接種後日談

12月3日の午後、夫と二人、帯状疱疹ワクチンを打ちに行きました。

打つ時は呆気なく、注射針が刺されても痛くなかったです。

30分ほど院内で待機。

待機してる間、即効で腕がダル重くなり、痛くなって来ました。

帰宅して晩御飯を作り、この日は禁酒しました。

熱は出なかったけど、腕が痛くてね。

ダルいわ、痛いわで、寝られなかったです。

…で、翌日は腕の痛みは少しマシになったけど、37℃まで体温が上がり

ました。

私は平熱が35度6分~8分なので、38℃ぐらいのダメージを受けた

感じ?

夫は昼ご飯を食べに出て、私は家で寝てました。

食欲もないし、身体が痛くて家から出たくなかったから。

寝ている人のイラスト(女性)

さすがに夫も身体がダルいようで、帰宅したら寝てました。

帯状疱疹ワクチン、コロナワクチンよりも副反応が強力な気がしたわ。

(個人的な見解です)

医者が言うには、2回目はもっと副反応が酷くなるようだ( ;∀;)

夕方、晩御飯を作らねばならず、手間をかけずに鍋物にした。

永谷園の「煮込みラーメン」は本当に便利よ^^

ビールを飲んだら寝る頃には熱も平熱になり、元気になりました♪

腕の痛みは3日後には治まり、週末は予定どおり私の実家に行きました。

今月は毎週どちらかの実家に入るので、ゆっくりできる日が少ない。

明日は排水溝の掃除をしなくては…。

来週は業者がやって来るから。

寝込む暇が惜しいぐらい、気ぜわしい師走。

そして12月中旬に突入したのでした(*´Д`)