今回の東京行きはイレギュラーでした。
毎年11月8日の誕生日に合わせて、直近の週末に開催されていたアラン・
ドロン生誕祭。
残念ながらドロンさんは8月18日に亡くなられました。
その為、ショーの構成の変更が難しく、何よりも主催者チェイサーさんは
ドロンさんの大ファン。
精神的ショックを受けて、とても開催できる状態では無かったでしょう。
そういうわけで今年は開催されませんでした。
…で、いつも同窓会のように集まっていたブロ友さん達で、追悼を兼ねて
集まろうと意見がまとまり、今回の上京となりました。
直接、自宅から東京入り出来ず、私の実家を経由したため、帰りも新幹線
を使うことに…。
往復飛行機を使い宿泊セットにすれば安価になるが、片道飛行機だと高い
のだ。
新幹線を福山駅で降り、高速バスで今治駅まで戻ったが、それでも飛行機
代より安い。
それにしても都会は交通網が発達してる。
時間を気にしなくても良い。
地方では交通機関を30分~1時間待って乗り継ぐ。
待ち時間が長い(>_<)
19日は昼11時半の新幹線に乗車、福山駅で降り、高速バスを待つこと
1時間弱。
1時間半かかって今治駅に着き、自宅に帰るバスを20分待って自宅に到
着したのは、夕方6時過ぎだった。
移動だけで一日の四分の一が過ぎた。
そして帰宅したら、家の中が…( ;∀;)
でもね、そういう思いをしても、上京したかったんです。
一年に一度、ブロ友さん達と会い、語り合う。
決して安い旅行費ではないが、夫が快く私を送り出してくれるよう、日頃
から家事に介護に頑張っている。
来年も上京したいが、夫の母、私の両親が無事でいてくれれば良いが…。
今度はそっちが心配だ。
来年も参加できますように…と祈る私である(-_-;)