Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「アイネクライネナハトムジーク」

昨夜「マリアンヌ」を鑑賞後、日本映画専門チャンネルで「アイネクライネ

ナハトムジーク」を観ました。

ポスター画像

(C)2019 映画「アイネクライネナハトムジーク」製作委員会

ベストセラー作家・伊坂幸太郎による小説を、三浦春馬多部未華子の共演、

「愛がなんだ」の今泉力哉監督のメガホンで映画化した恋愛群像劇。

仙台駅前で街頭アンケートを集めていた会社員の佐藤は、ふとしたきっかけ

アンケートに応えてくれた女性・紗季と出会い、付き合うようになる。

そして10年後、佐藤は意を決して紗季にプロポーズするが…。

佐藤と紗季を中心に、美人の同級生・由美と結婚し幸せな家庭を築いている

藤の親友・一真や、妻子に逃げられて途方にくれる佐藤の上司・藤間、由

美の友人で、声しか知らない男に恋する美容師の美奈子など、周囲の人々を

交えながら、不器用でも愛すべき人々のめぐり合いの連鎖を、10年の歳月に

わたって描き出す。

映画の中でもキーとなる主題歌「小さな夜」と劇中音楽を、シンガーソング

イターの斉藤和義が担当した。(映画.comHPより)

一つの物語にいろんな物語が繋がっていき、上手くまとまる…群像劇みたいな

感じ?

三浦春馬多部未華子のラブストリーを核に、友人夫婦や上司、周りの人々

のドラマが繋がっていきます。

ものすごくドラマチックな展開ではないけれど、何か良い感じの映画でした。

三浦春馬多部未華子、やっぱり共演相性が良いわ。

何年かおきに共演してて、どの作品も好評価だもの。

あと、佐藤の親友、織田一真を演じた矢本悠馬、クズ男だけど意外に良いヤツ

を見事に演じました。

娘役の恒松祐里も好演してました。

タイトルの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」は、モーツアルトの楽曲で

すが劇中で流れて無かった気がします。

なぜこのタイトル?

ドイツ語に訳すと「小さな夜の曲」という意味らしいです。

日本語で言うところの「小夜曲」(セレナーデ)か。

セレナーデには、夜中に男性が好きな女性の家の前で、女性を想った歌を歌う

こと…の意味が有るとか。

ますます混乱するわ。

でも、観終わると「あぁ~良かったね!」と思う映画でした。