Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

聞きしに勝る「引っ越し難民」

今回の異動、うちの社宅でも、入居者の半分が引っ越すようです。
仲良しの奥様が言うには、「よそでは、愛媛から東京へ引っ越すのに、見積もり
して貰ったら200万円って言われて、断った人がいるんだって」とのこと。
200万円…って何ですか?
会社はせいぜい40万円ぐらいしか出してくれないハズ。
残り160万円は自腹と言う事ですか(>_<)

これね、多分、仕事を引き受けられないから、断らせるように仕向けたんだと思
うのよ。
大体、引っ越し費用全額を会社が持ってくれるなら、良いけど…。
私が夫から聞いた話だと、安い時期の引っ越し費用で考えて、しかもその金額
の全額は出ない…って言ってました(@_@;)
3~4月上旬は引っ越しの大繁忙期だから、どうやっても自腹になりますよ。
いかに持ち出ししなくて済むか、どこの家でも頭を悩ますようです。

うちは広島からこの地に引っ越すのに、私が失業保険受給中だったから、夫の
扶養家族扱いにならず、単身赴任分の引っ越し費用しか出ませんでした。
それでも7万円ぐらいの持ち出しで済んだから良かったけど。
…が、安い運送会社を使って、ガラスを割られたりしましたけどね(-_-;)

あれから8年が過ぎ、働き方改革で、去年から引っ越し難民が出るようになった。
仲良しの奥様は、既に電話口で「人手が無くて受けられません」と断られたとか。
会社の都合で転勤先が決まるのにね。
仲良しの奥様は「最悪、友達のところの2tトラックを借りて、自分らで引っ越す」
と言ってました。
引っ越し先が同じ県内なので、移動距離は短いんですよ。
大型の家電(エアコンと冷蔵庫)は10年選手なので、買い替えるそうです。
たとえ買い替えても、その方がトータルで安く上がるのでした。

それにしても皆、どうやって引っ越すのだろうか?
うちは一年の猶予を貰ったから、今年こそ荷物整理して減らします。
夫の同僚は、独身者で荷物が少ないから、赤帽さんを2台借りて引っ越すそうだ。
それぞれ、知恵を絞って引っ越しする3月である。