Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「チャイルド44 森に消えた子供たち」

今朝、ずっと見逃していた映画を、スカパーで放送していたので観ました。
映画は「チャイルド44 森に消えた子供たち」です。



2009年版「このミステリーがすごい!」海外編で1位を獲得した、トム・ロブ・スミスのミステリー小
説「チャイルド44」を映画化。
1950年代、スターリン体制下のソ連を舞台に、子どもを狙った連続殺人事件の行く末を、リドリー
・スコット製作、トム・ハーディゲイリー・オールドマンの共演で描く。
1953年、ソ連で9歳から14歳の子供たちが、全裸で胃を摘出され、溺死した変死体として発見
される。
しかし、犯罪なき理想国家を掲げるスターリン政権は、殺人事件は国家の理念に反することから、
事故として処理してしまう。
秘密警察の捜査官レオは、親友の息子の死をきっかけに、自らが秘密警察に追われる立場にな
りながらも、事件の解明のため捜査を開始するが…。(映画.comHPより)

この映画、ミステリー映画と思ってましたが、謎解きよりもスターリン体制のさなかに正義を貫き通
し、連続殺人事件を解決する為、体制と戦った主人公とその妻の執念を描いた映画でした。
主人公のレオをトム・ハーディー、妻のライーサをノオミ・ラパスが演じてます。
出演者全員がロシア訛りの英語を話し、トム・ハーディーの演技力が素晴らしい映画でした。
…が、ミステリー映画というよりは、命を狙われながらも体制と戦う夫婦が活躍する映画でした。
ミステリー映画と社会派ドラマ、どっち着かずの中途半端な仕上がりだと感じました。
エスピノーサ監督と制作のリドリー・スコットは、幕の内弁当のように、あれもこれもエピソードを
入れて、ハズレが無い映画にしたかったのか?
原作の小説を読んでみようと思った私である。