Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

自立と自律

台風の影響なのか、今日も蒸し暑いです。
家の中で気温30℃、湿度64%有りますよ(@_@;)
ちょっと動くと頭から汗が噴き出しますよ。
いつまでこんなに暑いのか?

ところで今日から3連休の人、多いのかしら?
うちは夫が連休中、ずっと仕事です。
只ね、台風14号の勢力と進路が気になります。
今年は大型台風が何個もやって来るわね。
もう来なくて良いわよね(>_<)

去年だったか?「なでし子物語」と言う本を読みました。
この作品は、映画化された小説「四十九日のレシピ」の著者、伊吹有喜さんの
小説です。


父を亡くし母に捨てられ、祖父に引き取られたものの、学校ではいじめに遭って
いる耀子。
夫を若くして亡くした後、舅や息子と心が添わず、過去の思い出の中にだけ生き
ている照子。
そして、照子の舅が愛人に生ませた男の子、立海
彼もまた、生い立ちゆえの重圧やいじめに苦しんでいる。
時は1980年、撫子(なでしこ)の咲く地での三人の出会いが、それぞれの人生
を少しずつ動かし始める。(BOOKデータベースより抜粋)

タイトルの「なでし子」は、子供は誰もが愛情を持って親に抱きしめられ、撫でら
れる権利が有るのだと言う事と、小説の舞台が撫子の花の地だと言う事を掛け
ています。
この小説の中で、立海の家庭教師の青井が言う言葉、自立と自律の違いについ
て述べるシーンが頭に残ってます。

小学生の耀子と立海に家庭教師の青井が教えます。
自立…顔を上げて生きること。
自律…美しく生きること。新しい自分を作ること。

同じ読み方でも、意味が違います。
これは家庭環境が複雑で、卑屈になっている二人に対しての説明です。
この小説を読むと、この説明がとてもよく当てはまっていることが分かります。
実際の意味はまた違います。

自分を厳しく律する。
他人に頼らずに、自分の力で立つ。
二つとも大事なことですね。

いつまでも親のスネをかじっていたり、自堕落な生き方をしている大人にも
言い聞かせたい言葉ですわ。

↑「読書の秋」だからか、ふと思い出しました。
願わくばもう少し、涼しくなってくれると読書にも励めるのですが…。

ええ、飲んだくれの私ですが、毎夜毎夜、飲んだくれているだけじゃ有りま
せん。
たまには読書もしますのよ(^◇^)
ハイ!もちろん、夫を早く寝落ちさせてからですけどね。