Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記

健康であれば大抵のことは気合いと根性で乗り切れる!

「母と暮らせば」

今年最初の映画鑑賞に行って来ました。
鑑賞したのは「母と暮らせば」です。
 
画像1
 
小説家・劇作家の井上ひさしが、広島を舞台にした自身の戯曲「父と暮せば」と対になる作品と
して実現を願いながらもかなわなかった物語を、日本映画界を代表する名匠・山田洋次監督が
映画化。
主人公の福原伸子役を「おとうと」「母べえ」でも山田監督とタッグを組んだ吉永小百合が演じ、
その息子・浩二役で二宮和也が山田組に初参加。
「小さいおうち」でベルリン国際映画祭銀獅子賞(女優賞)を受賞した黒木華が、浩二の恋人・
町子に扮する。
1948年8月9日、長崎で助産婦をして暮らす伸子の前に、3年前に原爆で死んだはずの息子・
浩二が現れる。
二人は浩二の恋人・町子の幸せを気にかけながら、たくさんの話をする。
その幸せな時間は永遠に続くと思われたが…。(映画.comHPより抜粋)
 
私は「父と暮らせば」が未見なんですよ。
「母と暮らせば」は対になる作品だったのですね。
もうね、泣きましたよ。
亡くなったと聞いても、遺体や遺品が見つかっていないから、もしかして生きているんじゃない
か?…と母親は思うのです。
3年が過ぎ、諦めないといけない…と思っていたら、亡くなって幽霊となった息子が母に会いに
やって来ます。
他に身よりがいない伸子の所に、足しげく通ってくれるのは、息子の恋人だった町子だけ。
伸子は町子に「町子には幸せになってもらいたい。誰か良い人がいれば嫁に行って、子供を
たくさん産んで、家族を持って欲しい」と言いますが、町子は浩二に操を立てて、「ずっと一人で
いる」と言います。
幽霊の浩二も、「町子が自分以外の男と、一緒になるのは嫌だ」と言います。
 
亡くなった浩二を思い続ける町子。
亡くなってからも町子を思い続ける浩二。
このままではいけない…と思いながらも、自分のところに通ってくる町子を実の娘のように思う
伸子。
切なかったです。
ラストでなぜ浩二が3年も経って、伸子の前に姿を現したのかが分かります。
 
私は「父と暮らせば」は未見なので、そちらも是非観たいと思いました。
吉永小百合二宮和也黒木華、それぞれが心のこもった演技を繰り広げてました。
この映画は、静かな反戦映画でした。
いろんな人に観て欲しい映画です。