よくハンドルネームの由来について聞かれます。
ジーナと名が付くハリウッド女優、有名どころでは↓この方々がいます。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4b/Ivo_Lollobrigida_sw.jpg/300px-Ivo_Lollobrigida_sw.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Gina_Gershon_2011.jpg/190px-Gina_Gershon_2011.jpg
↑ジーナ・ガーション(Gina Gershon)
出演作 「ショーガール」「バウンド」「フェイス・オフ」など
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ae/Geena_Davis_at_the_2009_Tribeca_Film_Festival.jpg/220px-Geena_Davis_at_the_2009_Tribeca_Film_Festival.jpg

↑ジーナ・ローランズ(Gena Rowlands)
出演作 「こわれゆく女」「グロリア」「きみに読む物語」など
同じ発音の「ジーナ」でも、スペルがそれぞれ違います。
日本でも、同じ名前でも漢字がそれぞれ違うのと同じですね^^
…で、私はジーナ・ローランズと同じGenaを名乗ってます。
私の本名をご存じの方は、ローマ字に直してみて、「あぁ~なるほどね」…と気付くかな?
ええ、個人が特定されないように、あれこれ考えましたのよ(^◇^)
さて、ジーナ・ローランズが出演している「グロリア」は、かなりお勧めです。
私も何度か観ました。
方が好きです。
機会が有れば、ご覧になって下さい(^o^)丿